takashima 
ekidan

ichijyoin 一乗院について

scroll

高島易断祈願霊場 一乗院

当院は 山伏修験に属す密教道場であり、
その法流は役行者(えんのぎょうじゃ)より伝わる1300年の歴史をもつ”修験道”であります。

本尊は、大聖不動明王 / 三寶大荒神 / 如意輪観音 を祭祀しております。

祈願は宗教や宗派を越えて行ないますので、現在入信している宗教とは関係ありません。

どなたでもお気軽にご参拝いただくことが出来ます。
ぜひ一度ご参拝下さい。

一乗院

一乗院のご案内

一乗院の様子
一乗院の様子 一乗院の様子
一乗院の様子

高島易断祈願霊場 一乗院 院主

一乗院 院主 名前

役行者(えんのぎょうじゃ)より伝わる
1300年の歴史をもつ修験道の代表的存在であり、
呪術、加持祈祷により邪気、悪因縁を祓い霊験を示す。

一乗院 院主

祭事の様子

祭事 祈願祭

古式作法に基づき” 疫病祓い ”を執り行い、悪疫退散をご祈祷致します。
ご来臨、ご参拝下さった皆様とのご縁を深く感じるとともに、皆様のご多幸を心からお祈り致します。

祭事 祈願祭

お問い合わせ

  • 電話番号

    フリーダイヤル 0120-651-669

  • 受付時間

    午前10時~午後5時まで ※土日祝休み